6月14日(土)13時30分より、愛媛大学にてギャラリーツアー&座談会を開催します。こちらは現在愛媛大学ミュージアムにて開催中の展覧会「ドキュメンタリー写真家がみたイスラエルとパレスチナ〜第三者の視点から見る共存への道〜」の関連イベントです。
今ツアーでは、参加者の方々をミュージアム内のギャラリーに案内し、展示内容について詳しく解説させて頂きます。
その後、城北キャンパス内の教室へ移動。座談会形式の打ち解けた雰囲気のなかで、イスラエルやパレスチナについて幅広くお話させて頂きます。質疑応答を通して、皆様の理解を深めて頂けますと幸いです。
今イベントは、申込不要・参加無料となっておりますので是非お気軽にご参加ください。定員が40名となっておりますのでその点予めご了承ください。
また座談会の会場では、かふわ珈琲さんのイエメンコーヒー販売もあります。美味しい本場のイエメンコーヒーを片手にお話ししましょう。皆様のご来場お待ちしております。
6月14日開催!ギャラリーツアー&座談会
日時:2025 年6月14 日(土)
13時30分〜14時30分(ギャラリーツアー)
14時30分〜14 時45分(移動・休憩)
14時45分〜16時(座談会)集合時間:13時25分
集合場所:愛媛大学ミュージアム玄関(〒790-8577 愛媛県松山市文京町3)
ギャラリーツアー:企画展示室・多目的ルーム(13時30分〜)
座談会:城北キャンパス 共通講義棟 B303 教室(14時45分〜)参加費:無料
申込み:不要
定員:40名
問合せ:諸田龍美(morota@ehime-u.ac.jp)
*チラシPDFは以下よりダウンロード頂けます。